top of page
ライフサポート
介護サービスのライフサポート
ホーム
会社について
施設案内
岡山県 - 施設案内
広島県 - 施設案内
鳥取県 - 施設案内
サービス
小規模多機能型居宅介護
サービス付き高齢者住宅
お問い合わせ
採用情報
介護日誌
More
Use tab to navigate through the menu items.
全ての記事
くらた
あおいちょう
いちえ
こころ
あらた
いつき
きづな
ざおう
きらり
ひなた
あさひ
ゆづき
ログイン / 新規登録
明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが… 新年あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします 辰年は飛躍した年になるといわれているので くらたでも新たな事にチャレンジして行きたいと考えています! ちなみに…日本では辰ですが海外では今年はクジラやワニが干支だったりするらしいですよ...
くらた
2024年4月7日
12月12日たこ焼き作り
すごく綺麗に丸く出来ました
くらた
2023年12月20日
ついに干し柿完成
長年の考えていたことが実現しました
くらた
2023年12月20日
12月14日餅つきをしました
臼と杵の餅つきはつける人が減り数年前から機械についてもらってます
くらた
2023年12月20日
11月21日おしるこを作りました
白玉団子入りおしるこ
くらた
2023年12月20日
11月27日地震避難訓練実施 事前勉強会でお部屋のどこが物が落ちてこず安全か、避難時は何処を守るかを話し合いました。 地震発生時直後は各部屋にて話し合った安全な場所で避難し、5分後に地震の揺れがおさまった想定で避難開始。 自施設の駐車場まで非常階段にて避難する。 普段は車いすの方も歩いて避難しました。
地震避難訓練実施・事前事後の勉強会もしました
くらた
2023年12月20日
干し柿作成中
久々に干し柿を吊るして作る事になりました。 剝いている時に「食べれますか」「干し柿食べよう」との声あり職員がまだよと伝える場面見られる。
くらた
2023年11月16日
コロナウイルス発生
10月29日~11月8日までお部屋対応と面会中止をさせて頂きました ご利用者様とご家族様にはご不自由をおかけしました 13日から面会開始させて頂いております 今後は気を付けていきたいと思っております
くらた
2023年11月13日
第4回くらた祭り
職員の出し物 ソーラン節・劇「水戸黄門」・射的 ご利用者様によりカラオケ 昼食にお弁当「美味しかった」の声多数あり
くらた
2023年11月13日
コスモス畑見学
岡東浄化センターのコスモスがみんなの背丈を超えた長さに育っていました。 圧倒されました。鯉もいましたよ。
くらた
2023年10月16日
1
2
3
4
bottom of page